【試合前】
・松本戦で初黒星を喫した大宮だったが、その後2連勝し、2位との勝点差は11で、今シーズン最も差を広げた。
⇒2位から12位までは勝点差5の大混戦、大宮としては、前節長野戦同様、この混戦の上位陣に負けられない4連戦の2戦めである。
順 勝点 試合数 勝−分−敗 得失差
1 大宮 36 15 11−3−1 +20
2 沼津 25 15 7−4−4 +9
3 相模原 25 15 6−7−2 +6
4 琉球 24 15 6−6−3 +3
5 金沢 23 15 6−5−4 +3
6 今治 23 15 7−2−6 −1
7 FC大阪 22 15 5−7−3 +6
8 富山 21 15 5−6−4 +1
9 福島 20 15 6−2−7 +5
10 岐阜 20 15 5−5−5 +4
11 長野 20 15 5−5−5 −2
12 松本 20 15 5−5−5 −2
〜13位以下は勝点18以下〜
・共にJ2から降格した、本日のお相手の金沢さん、元大宮所属の方々が多く在籍。
〜伊藤彰監督、渋谷洋樹コーチ、山岸範之GKコーチ、DF畑尾選手、MF大山選手・嶋田選手
⇒絶対に負けたくない試合、伊藤監督には今年の大宮は違うところをみせたい。
【試合備忘】
・スタメン、ベンチメンバーは以下。
杉本 藤井
泉 石川 シルバ 下口
小島
浦上 濱田 村上
笠原
ベンチ:志村・茂木・高柳・中野(克)・泉澤・大澤・富山
⇒前節試合後に、U19代表を怪我で辞退した市原選手は、当然メンバー外。
⇒いつも思うが、システムは3−1−4−2で多く表現されるが、両WBが低い位置が多いので、3−3−2−2のほうが適切のような
気がする。特にこの試合に関しては。
⇒また、2トップの二人、藤井選手が左のような気がしたが、この日は藤井選手が右側。
・得点は前半8分。右サイドを崩し、一度跳ね返されたものの、再度下口選手が右からクロスをあげる。相手に触れたので、シルバ選手届か
なかったものの、ファーで突っ込んできたインサイドハーフ石川選手が触れ、混戦となったボールをシルバ選手が、ゴールに突き刺す。
⇒石川選手のつっこみがよく、インサイドハーフが本職になってきた。そして、シルバ選手も、一度倒れたがすぐ起き上がりゴール。
⇒選手が複数からんだ、こういった泥臭いゴールがいい。
・最初の交代は後半25分。茂木選手がFW藤井選手と最初の交代。茂木選手は、3/31の7節以来の復帰。
⇒変わらず、安心して見れた。最初は、藤井選手がいたFWをこなす。その後は右WB、最後は5バックの一番右、最終ラインで守りに撤した。
・金沢さん、前半2回クロスにあたったシュートがあったものの、ペースは大宮。
⇒前後半それぞれ1回づつあった藤井選手の決定的シーン、決めてくれて複数点で勝利したかったところだが、途中からは完全に1−0で
逃げ切る作戦で守備的にし、チームも意思統一がよくできていた。
【その他】
・この後は中2日でアウェイ戦J1京都さんとの天皇杯2回戦。長澤監督の古巣ということもあり、ベストメンバーで戦い勝利してほしい。
⇒さらに、この天皇杯の後は、中3日で富山さんとのアウェイ試合。リーグ戦が、一番大事なので、ターンオーバもしかたないことか?
・試合終了後は、後泊ということで、数軒で飲む。
@ スタジアムから東金沢駅ヘ行く途中、下調べしていた、チェーン店の焼鳥やさん「A」に行く
A 東金沢駅から金沢駅まで電車で行き、駅西口にある昨年7月に寄ったお店に行き、2次会。
⇒Aでは、金沢サポさん(お二人)と席を一緒にさせていただいて、サッカー談義をする。「お互い、1年でJ2に戻りましょう♪」で、多いに
楽しみました。
2024.6.11 21:22 更新
▼ 前半8分、大宮が先制。右サイドから複数選手がからんで、最後シルバ選手が押しこむ。