【試合前】
 ・カップ戦、今年は、J2とJ3チームも出場。
  ⇒1stラウンドは、一発勝負。1回戦は、J2vsJ3が多く、J3チームが多く勝利。
  ⇒大宮は同じJ3と岐阜さんと試合をし、2−1で勝利。ルーキー種田選手の決勝ゴールは感動した。

 ・その1回戦では、
                 大澤(キャプテン)
            種田      中山       阿部
                関口       清水
            植田    浦上  村上   貫
                     加藤
   ベンチ:GK志村・市原・下口・斉藤・小島・中野(克)・藤井 ←MAX9名より2名少ない登録

  というメンバーで、リーグ戦のスタメンを全員入替え、スタメン平均年齢は、何と21.5才。しかも、交代は後半開始時に、関口選手から
 藤井選手に交代しただけという、驚きの采配で勝利。

 ⇒で、この2回戦は、5連戦での4戦め。自分が希望するメンバーは、基本、上記1回戦の若手メンバーを軸に、シュヴィルツォク選手が
 加わること。首位とはいえど、複数得点ができず、リーグ戦で強烈な強さを出していないこのチームには、彼の力が必要。
 ⇒初登場は、この古巣との試合しかない。
 

【試合備忘】
 ・シュヴィルツォク選手、復帰。しかも、スタメン。さらに、泉澤選手、富山選手、鈴木選手もベンチで今期初メンバー入り。
 さらに、開幕戦など数戦途中出場で出ていた高柳選手もスタメン。

              シュヴィルツォク  中野(誠)(キャプテン)
             高柳    中山   清水  大澤
             鈴木    浦上   濱田  関口
                     加藤
   ベンチ:GK志村・斉藤・貫・種田・阿部・泉澤・富山
 
 ⇒1回戦同様、カップ戦では9人ベンチ入りできるが、7人(名古屋さんも同じく7人)。ターンオーバの選手以外で入っていない山崎選手は、
 長期負傷が確定か?
 ⇒大宮も名古屋さんも直近のリーグ戦から10人入替え、互いにリーグ戦重視のターンオーバだが、大宮は前述、初出場の選手が多く、
 「復帰戦・リハビリ兼ねる・試合感を取り戻す」的な側面が多し。

 ・結果、0−2の敗北。点差以上に差があった。
 ⇒特に、若手選手の差。名古屋の選手、「活躍し、リーグ戦出たろう!」の気迫がこもったプレイ多し。というか、それがプロの世界では普通。
 特に名古屋さんの#17FW倍井選手、#28MF榊原選手が技術・スピード・走力・・・・全てで大宮の数名の若手選手より段違いに上、
 さすがJ1チームの若手です。
 
 ・大宮の良かった点は、
  @ ゲームでは、前半25〜35分、大宮が唯一試合をしていた時があった。
  A シュヴィルツォク選手、今年の長澤監督が率いるチームにマッチしていた。
 ⇒特にA。前線からの守備を求める今年の大宮のスタンスにあわない(あわせられない)と危惧していたが、そんなことは無し。90分フル
 出場で、途中出場の若手選手含めて一番、守備でも奮闘していた。
 
 ・上記@A以外はがっかり。
 ⇒写真の失点、リーグ戦含め、今年初の前半での失点。相手CK時に前線に数名残すことにヒヤヒヤしていたが、ストーン的なヘディングに
 強い選手を置かないのは疑問。やはり、J1様には通用しない。
 ⇒途中出場したベテラン勢、泉澤選手・富山選手は、シュヴィルツォク選手と比べ、まだまだ・・・という感じ。


【その他】
 ・試合終了後は、やはり「J3のレベルなんだな・・・」とあらためて思い、絶望感を感じた。
 ⇒しかし、シュヴィルツォク選手が、リーグ戦で、杉本選手・シルバ選手・泉選手とうまくマッチしたら・・・・。これだけを妄想し、この
 試合の内容は忘れることにしよう(監督・選手たちは、忘れちゃダメ)。

 ・この日の2回戦、「J3vsJ1」はこの試合含め、8試合あったが(翌週4/24にも4試合あり)、J3勢は全敗。やはり、J1の壁は厚い。
 ⇒しかし、結果だけを見ると、大宮とYSCC横浜さん以外は、延長戦(PK負け含)や得点をしてリードするなど、善戦している。



2024.4..15 22:22 更新

観戦 後試合へ

観戦 前試合へ

▼ 前半アディショナルタイム、CKでの失点。前線、シュヴィルツォク選手も残す。