【試合前】
 ・前節、気温33℃の中、壮絶な点の取り合いの末4−4で引き分けた大宮。結果、今シーズン最高5位
 だった順位(暫定)は7位へ転落。
 ⇒「負けてもおかしくなかった試合、勝点1をとれて良かった・・・」は、この次のこの試合で勝点3を取れ
 て意味がある言葉になる。

 ・3年前のJ2シーズン第15節、ここで5−0で大勝した大宮は首位となり、最後まで1位を守った。
 ⇒そういったことを忘れ、今年のホームでの15節、0−2、しかも点差以上の内容で惨敗した岐阜さん
  へのリベンジの試合。

【試合備忘・感想】
 ・長年サッカーを観ている(すでに500試合以上観たハズ)と、始めてだぁ・・・・ということがある。
  この試合で始めてだったのは「枠内シュートゼロでの勝利」。
  ⇒枠内シュートゼロでの敗北は、それなりにあるパターン。しかし、枠内シュート0での「勝利」は、
   同時にオウンゴールが必要で、確率はかなり低いハズ。 

 ・5/19 15節の岐阜さんとは全く異なるチーム。エース古橋選手がJ1神戸に移籍する少し前から連敗
  が始まり、この試合で8連敗。
  ⇒前半のどこか、岐阜さんの右サイドでの攻撃時に前がつまった。近くの選手6人くらい全員が動きをとめ、
  ウシロへのバックパスを手で指示してたシーンは唖然とした。
  ⇒といった他のチームのことを心配している場合では無い大宮のファン。
 
 ・前述「枠内シュートゼロ」は、そもそもシュートが下手だけでなく、シュートができるまで崩せていない=
 ''シュートが少ない'' からきているもの。
  ⇒この大事な終盤でこのような状態。勝点3を得たこと&23節大分戦以来7試合ぶりの失点ゼロ
 (最近は''クリーンシート''とか言うコトバを使う。好きでない言い方)を前向きにとらえ、次の試合、首位町田
 さんとの試合に臨んでほしい。


 【その他】
 ・3年前このスタに来なかった自分は、初のスタジアム。
 ⇒ひさびさの「初スタ」。かつ、岐阜県上陸はおそらく、約40年ぶりということで、ひさびさのワクワク遠征。
 ⇒売店がいっぱいあっエリアは大宮応援側に近く、大宮ファンでいっぱい。栃木や水戸とのアウェイ戦に似た
  状態だった。

2018.9.1(Sat)18:00 岐阜メモリアルセンター長良川競技場
J2 第31節   
    FC岐阜 0−1 大宮アルディージャ

2018.9.9 18:22 更新

ページTOPへ戻る

▲ 大宮の決勝点となったヘディングゴールの瞬間。オウンとすぐわかった。

観戦 前試合へ

観戦 次試合へ