2016.10.1(Sat)14:00  県立カシマサッカースタジアム
J1 2ndステージ 第14節
鹿島アントラーズ 1−3 大宮アルディージャ 

2016.10.2 22:44 更新

観戦 前試合へ

観戦 次試合へ

ページTOPへ戻る

【試合前】
 ・このカシマスタジアム、大宮にとって最も鬼門のアウェイ戦。過去リーグ戦、2分8敗。


【試合備忘・感想】
 ・試合開始からホームチームの圧力ある攻撃が、主に大宮の左サイドを襲いかかった。
 ⇒これはほぼ90分連続で続く。しかし、サイドは突破されても、最後のシュートでGK
  正面やミス、また大宮のCBとボランチが集中した対応をし、結局オウンゴールでの1点で抑える。

 ・前半13分の先制は右SBの奥井選手。ボランチ大山選手からのパスを振り向きざまに右足シュート。
 2点目は前半40分過ぎ、横谷選手の右足FK。
 ⇒1点めは、大山選手のパス(もしかしたらシュートかも)を絶妙トラップ&振り向きで右足ベストなシュート体制に
 ボールを持っていった奥井選手の個人能力勝利。
 
 ・後半15分頃、3点めが生まれる。左サイドから数回カウンターをしかけ、その2次攻撃で生まれたもの。
 ⇒押しこまれていた時間だったが、後半10分くらいから数回カウンターでいい攻撃ができていた。
  この攻撃姿勢が3点めに繋がったと思え、これが素晴らしい
 ⇒しかし、この3−0にした2分後に失点、これはいただけない。せめて10分くらいは、試合を落ち着かせなければ。

 ・その後の鹿島さんの攻撃にも耐え、大宮11回めの挑戦で、初めてこのスタジアムで勝利。 
 とともに、年間勝点50となり、チーム目標である「勝点48」を残り3試合残しで達成。
 ⇒個人的には、11年めのJ1リーグ戦で、始めて「50」という数字を達成したのがうれしい。
  

【その他】
 ・大宮がJ2にいた昨年、圏央道が東関道まで開通した(一昨年は神崎ICまで)。よって、スタジアムに一番近い
 潮来ICまで全て高速で行く。
   〜岩槻ICから東北道⇒川口JCTから外環道⇒三郷JCTから常磐道⇒つくばJCTから圏央道
   ⇒大栄JCTから東関道〜
 ⇒直線にすれば、大宮から鹿嶋市までは約100Km。しかし、上記高速での行き方をすると約150Km。
  
 ・帰りは快勝で気分良く、スタジアムから潮来ICまでのいつもの渋滞もなく、すいすい高速へ。行きと反対に走るが、
 途中の常磐道の柏ICで降り、国道16号で下道を走る。
 ⇒この判断が、本日随一の失敗。16号の渋滞はハンパではなかった。


▲2点目の横谷選手のFK、壁を超え見事にゴールネットに突き刺す。